2011年06月18日
ニシキツバメガイ
内湾やリーフ内の砂地で良く見かけます。
体の後方がふたつに分かれ、ツバメの尾羽に似ていることからこの名前がついたそうです。
解剖すると、体内に小さな貝殻を持っています。
体の後方がふたつに分かれ、ツバメの尾羽に似ていることからこの名前がついたそうです。
解剖すると、体内に小さな貝殻を持っています。
Posted by サンゴとヤドカリ at 18:17│Comments(1)
この記事へのコメント
サンゴとヤドカリさん
ニシキツバメガイ
いろんな生き物がいっぱいですね!
ニシキツバメガイ
いろんな生き物がいっぱいですね!
Posted by sabakurinin
at 2011年09月18日 19:07
